Skip to content
yowasou edited this page Aug 13, 2023 · 3 revisions

Hamamatsu.rb 109

告知

  • OSC 2020 浜名湖 4/11(土)
  • Ruby会議が延期になったから来れる人が増えるかも

前回の振り返り

  • 2.7の話をしていました
  • パターンマッチ面白い...けど重点置きすぎた

LT:大学院でやってたことの話

  • 施設園芸環境向け無線センサノードに関する研究
  • 温室の中でも動くカメラ作った話
  • 農家のおっちゃんが持つノウハウをセンサーでデータ収集、AIで解析したい
  • 肉まん蒸し器改造して温室内の状態を再現。いきなり高温にすると壊れるため
  • 市販のカメラは周囲温度のみで停止に至る
  • 空冷⇒水冷にする。直接水ぶっかける!
  • 脱脂綿をつかって水を停滞させると長時間冷却できる
  • 実際の農場でも効果があった。
  • 黒いと輻射熱が吸収しやすいのでは>紙コップかぶせてみた
  • 紙コップかぶせると止まらない
  • RaspberryPiは動作限界温度が高い。先にSDカードが死ぬ。
  • 使ってるチップが強い。
  • 今度のOSCでRaspberryPiを使った監視システムを公開予定
  • 自作カメラならGoPro以上の温度でも止まらなくなった。
  • 3000時間連続稼働できた。かなり安定したシステムを作れた。
  • 海外は市販のカメラが無いのでこのように1から作ったりしている。
  • 設計図はオープン化したい。キット化とか楽しいかも。
  • カメラは温室内に数台
  • 肉まん蒸し器は新品8万円

ruby 2.7.0の話 つづき

組み込みクラスのアップデート intersection ... 交差点

  • andと一緒・・・だがこちらは3つ以上の配列に対応

ary.minmaxが高速化した。

Range#minmaxも別途用意された

Comparable#clampがRange引数に対応

  • ディストーションと同じ仕組み。上と下を抑える
  • clampも数学用語

Complex#<=>の導入

  • 虚数がよくわからん…
  • ちょっとマニアックかも

Dir.globやDir.[]がNULLセパレートパターン非対応に

  • Unixの仕様として\0で区切っている仕様もある

CESU-8というエンコーディングが追加

  • Oracleが使ってるらしい

Enumerable#filter_mapの追加

  • filterとmapを同時にやる

Enumerable#tallyの追加

  • 要素の数を数える
  • ActiveSupportにはあるらしい

Enumerable#procedureの追加

  • 無限列を作る
  • takeなどで値を取り出した時点で評価される

Enumerable#Lazy#eager

  • Enumerator::Lazyは遅延評価になるのでメモリ消費量を節約できる

Enumerator::Yielderオブジェクトにto_procメソッドが実装された

Fiber#raiseの追加

  • 外から例外を発生させる

ドットで終わる文字列をextnameメソッドに渡すとドットを返すようになった

  • Windowsでは空白文字のままなので注意

FrozenErrorがreceiverをサポート

  • どのオブジェクトを更新しようとしたか、FrozenError#recceiverで取れるようになった
  • メッセージも改善されている

GC.compactの追加

  • ヒープのコンパクションを行います
  • もしかしたらまだ問題があるかも

IO.set_encoding_by_bomの追加

  • Unicode最初のBOMを読み捨てる

Integer#[]がRangeをサポート

  • []メソッドがビットの範囲を指定できるようになった

KPT

KEEP

  • 小野田さんの発表面白かった ★6
  • オンライン開催 ★10
  • リモート違和感なかった
  • リモートでも参加できて楽しかった。 ★3
  • Array#filter_map 使えそう
  • Comparable#clamp使えそう
  • 時短もいい感じだった ★2
  • 密度
  • Integer#[]がRangeをサポート までやりました
  • chuuiさんの数学知識が助かりました ★3

PROBLEM

  • ruby2.7変更点多すぎ・・・ ★1
  • 喋り疲れた ★1
  • リモート開催ならもっと人集めてもいいかも
  • コロナウィルス

TRY

  • 次回は4/8(水) ★1
  • 次回もruby2.7続きかな? ★2
  • 次回は?
  • 次もリモートでやる
  • 次回はMeetのURLをDoorkeeperに載せます ★2
  • pyConの録画を見る
  • コロナの終息宣言が出るまではオンラインも平行してやってく感じかな ★3
  • この先のネタを考える ★1
  • ヘッドセット買う
  • OSCもよろしくな! ★1
  • 次回候補https://ascii.jp/serialarticles/1230449/ ★6

今年の目標

  • 4月に考える

次回

  • 4/8(水) 19:00〜
Clone this wiki locally